【ごあいさつ】
還暦を過ぎましたが、老体にむち打って、講習会へも出かけ研鑽を積む毎日です。
生涯現役を目指し、頑張ります。
私は常々、口元を整え、よく噛めるようになれば、「素晴らしい人生に変わる」と思っております。当院を受診される皆様には、そうなってほしいと願い、努力しております。
また立派な中高年になりましたので、削り過ぎない、抜きすぎない、大人の渋い治療を心がけております。
【院長略歴】
昭和54年 | 日本大学松戸歯学部卒業 |
同大学歯周病科に助手として勤務 | |
昭和55年 | 横浜・東京の開業医に勤務 |
昭和58年 | 津野田歯科医院勤務 |
平成22年 | 津野田歯科医院を先代より継承する |
【所属学会】
熊本県立熊本支援学校校医
出水幼稚園・白山幼稚園・画図幼稚園園医
帯山幼稚園・帯山のぎく保育園園医
【ごあいさつ】
正しい食べ方・噛み方をしていると、歯ならびが良くなる。いい顔になる。
口呼吸をやめて、鼻呼吸するようにしたら、体調が改善した。
歯周病の治療をしたら、糖尿病が改善した。
むし歯を治療したら、リウマチが改善した。
あきらめていた顔のしわ・たるみが、顔の運動をしたら薄くなって若返った。
知らなきゃ損する情報が、歯科医院にはたくさんあります。
どうぞお気軽にお越しください。
厳しい時代ですが、健口(ケンコウと読みます。造語です。)で頑張りましょう!
【略歴】
平成4年 | 九州歯科大学卒業 |
同大学口腔外科教室勤務 | |
平成12年 | 新日鐵八幡記念病院歯科 勤務 |
平成15年 | 津野田歯科医院 勤務 |
平成23~30年 | 熊本市南区役所 保健子ども課 嘱託歯科医兼務 |
【所属学会・認定医・校医など】
日本口腔外科学会
アジア口腔外科学会所属
口腔外科専門医・歯学博士